これだけは抑えておきたいデートの掟で女性からの好感度UPを狙う
恋活・婚活の失敗につながるデートでの女性へのNG対応は「知識」でカバーできる

初めてのデートや久しぶりのデート、恋活や婚活のためのデートや、もう長いこと女性と相手と出かけたことがないという人がデートに行く際に、こんな気遣いができるとモテる、というポイントを知っておくと、女性からの好感度をぐっと上げることができます

シチュエーションに応じた対応の仕方を知っておくと、女性をキュンキュンさせることができ、相手の心をこちらへ向けることができますよ

ただ一緒にでかけたらデートって訳じゃないのよ。大事なポイントを抑えておくことで、相手に「興味」を持ってもらったり、「好きだな」と感じてもらえるようになるわ。
女性が求めているのは、見た目のかっこよさより、自分をどう扱ってくれるかっていう「お姫様扱い度」だからね。デートが自分本位にならないように、ちゃんと勉強しておきましょ

女性とのデートで気をつけたいことをあらかじめ知っておくと、デートそのものを2人で楽しめるようになります。
デートがはじまる時間から、その終わりまでずっと気を張るのは疲れてしまいますよね。でも、大事なポイントだけ抑えておけば、それ以外の時間はただ一緒にいることを楽しむだけで大丈夫なんですよ

恋活や婚活がどうにもうまくいかない! デートが続かない、という人ほど、デートで絶対に気をつけたいポイントを無視している可能性が高いもの。恋活や婚活の成功度合いにも関わってくるのが、「基本」となるデートでの注意事項よ
成功の掟その0:デート前の準備がデートが成功するかどうかを分ける
基本的に、デートのメインの行き先はあらかじめ決めておくようにしよう

デートの約束をする際に、行き先がどうにも決まらないからと、初デートや恋活・婚活にも関わらず「じゃあ当日適当に決めよう」と約束してしまうことがありますが、これは上級者のためのデートプランです。初心者はまずやってはいけないことと肝に命じましょう。
上級者であれば、どの土地へ行っても、どんな天気であっても上手にその場で遊ぶことができますが、それは、それだけの知識と経験があるからです。
また、お散歩デートのように、目的を決めずにブラブラしながら楽しめるようになるには、「話す」ことだけを楽しめるカップルになるのを待つ必要があります。付き合いたての時、相手のことを良く知らない時のお散歩デートは、全く話が弾まなくて気まずくなることもあるので注意が必要です

初めてのデートや、まだ2、3回しか一緒に出かけたことのない相手と「目的地のないデート」をしてしまうと、自分にとっても、相手にとっても行きたくないところに行くデートになってしまう可能性が高くなるのよね。
知らない場所にふらっと行ったものの、どこに何があるのか分からずに歩き回って、ただ疲れただけという展開もよくあることよ

まだお互いをよく知らない段階では、お互いに遠慮しすぎて、「どこ行く?」「どこでもいいよ」を繰り返して、結局どちらにとっても微妙な場所を選んでしまうことがあります。これでは、せっかくのデートがもったいないですよね

でも、相手がどこに行きたいのかお互いにいまいちよく分からないと、どっちもつい焦っちゃって、あーもー、じゃあここでいっか、みたいに適当に決めちゃうのよね。それで結局失敗するのよ

わかる。俺もさ、待ち合わせしてから目的地が決まるまでウダウダしてて、2時間くらい経ってようやくミュージアム的なところに行こうってなって、行ったら閉まってたってことあるよ。
次のデートは無かったね・・・・・・

だからこそ、メインの行き先だけは、最初からしっかりとやり取りをして決めて置くことが大切です。そして、雨が降った場合など、天気が変化した場合のプランもしっかりと立てておきましょう

俺も学んだよ。雨が降ったら映画とか室内で買い物に変更できるような場所選びが一番いいんだよ。
外には遊園地があるような、買い物とかいろんなことができる一体型の施設に人気が出るのは、何でも対応できるからなんだな~って。
東京ならお台場、神奈川なら横浜、大阪なら梅田とか天王寺あたりとかが人気になるのはそれだけいろんな選択肢があるからだよね

選択肢が多い方が、遊べる場所、休める場所もたくさんあるものね。はじめてのデートで人が少ない方向に遠出するのは、趣味が同じじゃない限り止めた方がいいわね

行き先が決まらない時ほど、選べる選択肢を沢山用意しておくこと、そして、困ったらぶらぶら買い物したり、カフェに入れる場所を選んでおくと良いでしょう。
最初のデートや、まだお互いに知らない相手とのデートでは、同じエリアで色々な選択肢があるところに出かけるのがポイントです。
そして、行き先が決まったら、デート中にやってはいけないこと、をちゃんと抑えておきましょう

いざ当日になったら、出会い~別れ、までの間に、下記のポイントだけは守るようにしましょう
歩く速さに気をつける
足が痛くないか気遣う
暑さ・寒さに気を配る
成功の掟その1:相手の歩く速さに合わせて歩く
相手が足の早い子でない限り、デート中はだらだら歩く、くらいのイメージで歩く

デート初心者が特にやってしまいがちなミスは、人混みの中でふと気づいたら相手が見えないくらい後ろにいる、という展開です。
女性はおしゃれでハイヒールを履いているケースも多く、歩くスピードは男性が思うよりずっと遅いのが普通ですが、緊張している男性は、いつもよりはやく歩いてしまうことが多いんですよね

あったわ~。あった! 人混みの中でさ、目的地に行くぞ!って前ばっか向いてたらさ、気づいたらいないのよ、相手が。あれは焦った!

それで、どうしたの? その後

すぐに立ち止まって相手を探したよ。そしたらさ、めっちゃ後ろにいるんだもん。びびるよ。あんなに後ろにいるんかいっ、て思った。
そんで、走ってきた相手に、「足遅っ」ってつい、ツッコミを入れてしまって・・・・・・

あ・・・・・・絶対NGなやつやってんじゃない。

まあ、今思えばそうだったんですかね~。めっちゃ不機嫌になられて、その後には「気遣いできない人」ってレッテル貼られてました

まあ、当然だわね。友達と遊びに行ってるんじゃないのよ? デートよ、でえと。歩くペースも相手に合わせないとね

多くの女性の歩くペースは、普段でさえ男性のそれより遅いものです。
男性は、初デートで緊張し過ぎて目的地まで行くことに集中し過ぎてしまい相手を見る余裕がなくなると、いつもより速歩きになってしまいがちで、気づくと女性と離れてしまうことが多いのですが、頑張ってあなたに追いついてきた女性に「足遅いね」というのは絶対に言ってはいけない言葉です

「足遅いね」とか「そんな歩きにくい靴履かなきゃいいのに」とか、言っちゃう男子って実は多いのよね。自己中な言葉が出やすいのが「失敗して慌てた時」なのよ。
「歩くのがはやすぎる」って怒られたり、相手を置いていってしまったことで不機嫌になられた時に、つい自分は悪くないって言いたくなって、「相手の歩くはやさが遅いのが悪いんだ」って考えちゃうと、「もっとはやく歩いてよ」って言っちゃうこともあるわ。
でも、相手を非難していてはデートがつまらなくなってしまうわよ

手をつないで歩いていれば、スピードの差はでにくいんですが、初デートや、婚活中のデートでは手をつながない方が多いですよね。まだ手をつなげる段階にもない、という場合は特に気を付けて、ゆっくりと歩くことを心がける必要があります

でも、やっちゃいがちなミスだからね、これ。だけど、相手を置いてきぼりにしちゃった時は、チャンスでもあるのよね~。
さっきのペン太みたいな対応は絶対ダメだけど、正しい対応の仕方を知っておけば、むしろ好感度を上げられるのよ

歩くペースが早くなってしまって、振り返ったら女の子が寂しそうにこちらを見ている、または怒ったような顔をしている場合には、つい焦ってしまい、思わず「歩くの遅くない?」などとからかってしまう人、これからはそういった相手を非難する言葉は控えて下さい

本当にあるあるなのよこれ。焦るとついごまかそうとして余計に相手を怒らせるパターン。・・・不毛だわ。
それより、チャンスだってことに気づくべきね。あわてて走って行って、素直に謝る! そこからの~
自然に手をつなげるようになる「一言」

ごめん。緊張してつい足がはやくなっちゃった。・・・・・・はぐれないように、手をつないでもいいかな?

スムーズ!! これよこれ!!

歩く速さの違いで距離が開いてしまった時は、ある意味チャンスなんです。初デートでも、婚活デートでも、歩くはやさの違いは「手を自然につなぐきっかけ」になります。自然に相手と手をつなぎたい、とアピールしましょう。女の子によっては強引に手を繋がれるのが好きという場合もありますが、多くの女性は自然に手をつないでくれたり、「手をつなぎたい」という言葉がある方が好きなものです。
一言「手をつなぎたい」と言うほうがスマートで、相手に好印象を抱かれやすくなります

大切なのは、足が遅い相手が悪いというような言い方を絶対にしないことです。相手を責める言動をすると、「この人は冷たい人」と感じるようになるからです。
足が早くなっちゃった自分が悪いという姿勢で、手をつなぎたい、と申し出ましょう

次のデートでの大切なポイントは、足が痛そうにしていないかを気遣うというポイントです。
特に、楽なスニーカーでデートに出かける男性は、女性が、歩いているだけで悲鳴が出るほど痛い靴を履いている可能性を考えてあげなくてはいけません
成功の掟その2:足の痛みに素早く気づいて休ませてあげること
相手が足が痛そうにしていないか、歩きの多いデートは特に注意する

歩くペースにも関係しますが、デートの時の女の子の気合をなめてはいけません。まだ買ったばかりで慣れていない靴や、高いヒールに挑戦してしまう女性がデートの時には沢山います。
なぜなら、あなたに「かわいい」「きれい」と思って欲しいからです

靴のせいで歩くのが遅くても、デート開始から2時間もしたら足が痛そうな顔をしていても、間違っても「なんでそんな靴履いたの?」と聞かないでね

あ・・・これにも心当たりがっ。みんなで遊んだ時にさ、遊園地だっていうのにスニーカーじゃない女子がいたのよ。
そんで、足が痛いとか言うからさ、ついつい、「遊園地なんだから、遊べる靴にしろよ~」って言っちゃいました

最低・・・・・・

いやもうこれ! いるのよ、ホントに。「なんでそんな靴履いてきたん?」って言うやつ。バカなの?!
男子を意識してに決まってんでしょ! デートならあんたのためよ!
とにかく、足が痛そうなら、ごちゃごちゃ言う前にすぐにベンチに誘導よ!

もし、相手が足が痛そうに足を気にしている様子を見つけたら、すぐに相手が座れるベンチやカフェなどに移動して下さい。そして、相手がバンドエイドや靴ずれ防止のためのテープなどを持っていない場合には、足の痛みが収まったところを見計らって薬局などに一緒に行ってあげましょう

靴ずれは、専用のテープなどを貼ることでかなり楽になります。それならデート前から足にテープ貼っておけば? と言いたくなるかも知れませんが、テープが靴からはみ出ているという状況を世の女性たちは許せないのです

そうよ。おしゃれのためには痛みも我慢、って思うんだけど、想像以上に痛くて我慢できなくなっちゃうのよ。デート慣れしてない女性なら、こういうことはあるものだから。
相手が足を痛そうにしてたら、それだけ相手がピュアってことでもあるのよ

デート前の気合はすごかったものの、デートが継続できないほどに足が痛くなれば、女性の側もバンドエイドを貼るか、テープを貼ることに抵抗がなくなります。だからこそ、まずは薬局へ急ぎましょう

でも、ようやく薬局でバンドエイドを貼り終えると、この時点で女性側は、せっかくのデートで足が痛くなったこと、相手に迷惑をかけてしまったことに、残念な気持ちでいっぱいになっている可能性があります

そんな時は、チャンスです。ここで、迷惑なんかじゃないよ、というのを示すためにすっとぼけた感じで、相手をなごませましょう
足の痛みのせいでデートが台無しになったと感じている女性を見たら、男を上げる一言!

痛くて大変だったね。オシャレは我慢って本当なんだねぇ。
かわいい(きれいな)靴だから、そのうち足になじむといいね

ペン男・・・・・・好きっ!!!

おしゃれのために履いてきた靴を褒めてくれて、デートでトラブルになったことは気にしないでくれる。こんな、おおらかで、受け入れてくれる感じがすると、女性はほっとします

靴ずれは、バンドエイドや靴ずれ防止テープでかなり楽になるわ。だから、相手が落ち着いたら、手をつないでまたゆっくりと歩いてデートを続けましょう

そしてもう一つの大事なデートで抑えておきたいポイント。それは、暑さ・寒さへの配慮です
成功の掟その3:寒そうなら温度の高い場所へ誘導するか上着を貸す
夏でも冬でも体調に気を使うと相手からの好感度UP。特に寒さに敏感になろう。

夏はクーラー、冬は外気温の影響で、特に細身の女性など寒がりな人には1年中寒い瞬間があるということを知っておくと、どの季節のどんな日でも、相手の体調には気をつける必要があることに気づきます

男性と女性って体感温度けっこう違うわよ。自分が暑いからって、相手も暑いとは限らないのよね~

寒いと感じると女性は両手を握ってこすったり、肩を縮めたり、足をぎゅっと寄せて寒そうな様子を見せます。
そんな時には、暖かい室内、または室内が寒い場合には外へ移動する、自分の上着やマフラーを貸してあげるなど、体調に気を配る様子を見せましょう

「寒かったら、言ってね」と言ってくれるだけでも、相手は「ちょっとここ寒い」と言いやすくなるので、いつでもあなたを気遣ってるよ、というアピールは、しっかりとするようにしてね
こんなところで寒くなるの? という場所とは

風の強い春の日、たとえばお花見の季節の公園への外出などは特に女性が寒がっているのに男性が気づかないことがあります。
男性が、スニーカーに長ズボン、ウィンドブレーカーなどを着ていると、自分は寒さに全く気づかないことがあるからです。
女性が、スカートに、風が通り抜ける素材の服を着ていたら、春先や秋などには、風が吹くだけで寒いことがあるので、注意してみて下さい

女性は寒いと体を中心に縮めたり、体をこすったり、足をぎゅっと合わせていたりするから、相手の様子はちゃんと観察してあげましょうね
デートの行き先の決定と、3つのポイントを抑えるだけでデートの成功度は上がる

行き先を決めておくことで「どうしようか?」という時間を少なくすること。そして、デート中には歩く速さ、足の様子、寒さに気をつける、の3つのポイントを抑えておくだけでも、この人は気がきくな、優しいな、という印象を与えることができます

本当に基本中の基本なんだけど、実は多くの男性がこれができないのよ。だから、そこを抑えるだけで、「この人素敵」って思ってもらえるからね

あそこに連れて行ってあげよう、あれをしてあげよう、と考えるより、一緒に楽しむために同じペースでいること、元気でいられるように気遣うことが、デートで最も大切なポイントです。
ポイントに気をつけるだけで、歩くはやさを合わせてくれて手をつないだな、足の痛みに気を使ってくれて入ったカフェが楽しかったな、寒そうにしていたら上着を貸してくれたな、など、女性にとってはとても素敵な思い出が増えるんですよ

デートって何すんの? どうすんの? と迷ったら、メインの行き先を決めておく、デート中の注意事項に気を配る、のこれだけを頭に入れておきましょうね

たったこれだけで、女性にとって印象に残るデートになること間違いありませんよ。まずは基本を抑えて、二人がしっかり楽しめるデートにしましょう