太ってる、痩せてるなど体型を指摘してくる失礼な人への痛快対処法
体型について指摘したり身体の部位の「好み」を言ってくる人とは距離を取ろう

婚活中や恋活を行う合コンなどに出かけると、時々いるのが「聞いてもいない」体型の好みを発言してくる男性です

俺の好みは~、足のきれいな子かな

聞いてねえわ!!!

このような、体型の一部についてあれこれ言う男は、基本的には無神経なタイプです。
女性に気を使えるタイプではないので、付き合ったり、結婚したりしても後で苦労する可能性が高い相手と言えます。
まだ若くて、男子同士のノリが抜けてない人の場合にも不用意な発言をする人がいますが、こうした人は女性経験を経るまで、このようなノリの発言を繰り返してしまいます

中には、「顔」についてあれこれ言う人もいます。ほくろのこと、鼻や目、口の形についてなどは触れられたくないこともありますよね。例えばそれが「褒め言葉」であっても、顔のことを言われると複雑な気持ちになることも多いでしょう

うさ子ちゃんの顔、めっちゃ好みだわ

あー、ははは

うざい・・・・・・

この言い方って嫌よね。例え自分は褒められていたとしても、「胸が大きいの好き」とか、「お尻がいい形だね」とか完全にセクハラだし、「顔がかわいい」とか「足がきれい」とかも、中身に興味ないのねって感じがして、すごく嫌よね

本当!!! 顔がかわいいとか、それで付き合っても長続きしないでしょって感じ。後になって「顔も好み」って言われるのなら違うけど・・・・・・

そうそう。言葉がほんのちょっと違うだけで女性はイライラしないのに。
なんだかねー、バカなのかな? バカなんでしょうねって思う時あるわ。男子って・・・・・・
ネガティブに体型について直接指摘する人とは関わってはいけない
言わなくていいことを平気で言う人間と関わるのは時間の無駄と思おう

もちろん、顔や体型のことをあれこれ言う人はそれだけでも嫌ですが、体型をネガティブな視点で直接指摘してくる人ほど嫌な人もいませんよね。
明らかに失礼な発言をする人は、性格が悪い人だったり、元々悪意のある考え方をする人が多いので、絶対に関わってはいけません
体型の悪口になることを言う人とは関わってはいけない

あれ? うさ子ちゃん太った?

はーーーーーーー???????

リコちゃんって、ちょっと痩せすぎじゃない?

・・・・・・・・・・・

最低最悪ね。こういうことを言う人は、その場で「あんた迷惑よ!」ってちゃんと指摘しないと、こっちがストレス溜まっちゃうわよねえ

でも、ムカつくって思っても、上手く返せないから結局我慢しちゃうんですよね。
だいたい、太ってるとか痩せてるとか、人に言える身なのかって人があれこれ言うんですよ

そうそう! 自分は何様なわけ? っていう感じの無神経な人がいろいろ言う!!!

分かるわあ

バン美姉さん!!!

女の子って基本優しいし我慢強いじゃない?
ムッとしても我慢したり、言い返せなかったりするでしょ。
でもね、そうやってこっちが「イライラしてますよ」ってことを伝えないでいると、相手も永遠に学ばないから、あたし的には「仕返し女子」を増やしたいと思ってるのよ

あらやだ。いいじゃない? 仕返し女子。最高ね!

えー? でも、やっぱり「何て失礼な」とか、言いたいけど言えないなあ。
トラブルになってもヤダし、周りの人にもこれくらい我慢もできないのって思われるのも・・・・・・

分かる分かる。体型のこと言われるとか最悪だけど、上手く言い返すことはできないです

そうね。やり方を知らなければ、言い返すとか、切り返すって無理よ。でも、これから3つの秘技を伝授するから、何よこいつ!!!って思った時には、「仕返しだ」ってつもりでやってみてちょうだい
ネガティブに体型について直接指摘する人は「撃退」しよう
使える言い回しを覚えて、「失礼な発言」にはさくっと言い返すようにしよう

失礼な発言をしてくる人は日常生活の中でもいますが、婚活や恋活の場では男性が女性に体型に関する失礼発言をしてしまうことは結構多いものです。
だからこそ、相手に「それ失礼ですよ」というのを、ちょっと面白い対処法で伝えて、心をスッキリさせましょう

それじゃあ、まずは秘技オウム返しからね
秘技オウム返し:「太った?」と指摘された時編

あれー? バン美さん、ちょっと太ったんじゃないの?

あら、わたし太りました?

んー、ちょっとね

ちょっと、ですか?

え? まあ、ちょっとっていうか・・・・・・

ちょっとっていうか?????

いやいや、もういいって・・・・・・

「太った?」って言われて無言になったり、「はあ」や「そうですか」と曖昧に納得してしまうと、こっちはストレスが溜まるし、相手は「ほらやっぱり」って思うだけだから、オウム返しで「自分がどんな失礼な発言をしているのか」に気づいてもらう方法ね

その通り。相手に繰り返されると、「何だかヤバイ発言をしたのかも」とき付けるけど、こちらも直接文句を言わないで済むから言いやすいのよね。
じゃあ、「痩せすぎ」って言われた場合もやってみましょう
秘技オウム返し:「痩せすぎ」と言われた時

バン美さんって、ちょっと痩せすぎだね

あら、私痩せすぎですか?

え、まあ、ちょっとね

まあ、ちょっとですか?

え・・・だからあ・・・

だから?

以下同文ね。相手も、これだけオウム返しされると、言葉に詰まるもの。
自分が何か悪いこと言ったかもって気づくでしょうね

オウム返しは、声のトーン次第で印象が変わるのもポイントよ

オウム返しをする際に、イライラした感じで言えば怒っていることが伝わりますし、あえてニコニコと明るく返すと、冷静にキレている感じが伝わります。
「怒ってるぞ」という事を伝えたいのであれば、オウム返しはおすすめです
心の底から「こんな発言する人が存在するのか」という驚きを見せる方法

でも、相手と喋るのもイヤとか、言葉が浮かばないこともあると思うわ。
そんな時におすすめなのが、秘技「ポッカーん」よ。これは、何かの時のために覚えておいて欲しい方法ね

ポッカーん、ね。あれ、いいわよねえ

秘技ポッカーんとは、目をまんまるにして、くちをあんぐり開けることで、「失礼な発言」に対して、驚き過ぎて、驚き以外を表現できません、という態度を見せる方法です。
大げさに、本当に耳を疑う、くらいの反応を見せるのがポイントです

それじゃあ、ここはリコちゃん、うさ子ちゃんにやってもらいましょう
秘技ポッカーん:「胸大きくていいね」と言われた時

おー、リコちゃんってけっこう胸大きいね~

!?

え?!

!?

いや、もう種別変わってんじゃない!!! でもいいっ。驚きで表現する方法ね。ちょーびびってるって表情をすることが大切なのね

そう。え? 何言っちゃってんの? って本気で驚くことが大切。 相手がそそくさと逃げて行くわ

そうよねえ。たいていの女の子は、優しすぎて「あー、ははは」とかって対応しちゃうじゃない? そうなるとかえって相手が付け上がるのよね

そうそう。これくらいは受け入れてもらえるって、相手が勘違いするようになるから

そっかー。よし、あたしもやろう

うさ子ちゃん、胸ないね~

!?

あ・・・・・・

おいっ!

あってなんだ、あってー!!! 図星言っちゃったって顔してんじゃねえ!

あ、自分でキレちゃった。

これはこれで、正解ね

うーん、でも、どれも「場」によっては使えない可能性もあるわね。
相手の気持ちを逆撫でたくない場面とか、合コンだけど友達同士が集まってるから受け流した方がいいかなって思っちゃう時とかね

大丈夫。もう一つ、すごい秘技があるから。これなら、どんな場面でも使えるし、場の空気を悪くすることにはならないからね
何でもポジティブに受け止めて相手の意図を汲み取らない撃退法

次は、秘技世界はポジティブでできている、です。
これは、どんな失礼な発言もポジティブに受け止めていくという方法なので、場の空気を悪くすることはありません

どんな発言も、ひねることで「ポジティブ」に変えることができます。相手が明らかに失礼な意味で言ってきたり、傷つける意図で発言した時でも、こちらはポジティブに受け止めましたよ! と返せると、日々気楽に生きることができますよ

それじゃあ、これは、全部盛りでいきましょうか。これまでやったパターン全部について、どんな風に答えればいいのか、見てみましょう
秘技世界はポジティブでできている:「太った?」編

あれー? バン美さん、太りました?

やっだ、褒め過ぎー

え?

もしかして、あたしのグラマーさに酔ってる~?
秘技世界はポジティブでできている:「痩せすぎ」編

バン美さんって、痩せすぎ

もう! 褒めすぎだからっ

え?

モデル体型ってことくらい、気づいてる♪

うーん。いい感じいい感じ。それじゃあ、うさ子ちゃんと、リコちゃんも頑張って
秘技世界はポジティブでできている:「胸大きいね」編

おー、リコちゃんってけっこう胸大きいね~

ヤダなー、カエレさんまでそんなこと

え?

グラマーって言われ過ぎてて耳タコ♪
秘技世界はポジティブでできている:「胸ないね」編

うさ子ちゃん、胸ないね~

おお、さすが、未来が見えてますね~

は?

伸びしろあるって話でしょ?

は?

うさ子、これからの女!!!

あはははは。うさ子のは、お笑いっぽくなってるけど、まあ、胸がないねって言われた時には、モデル体型の返しとか、タコ耳の返しも使えるからね。
何にしても、体型のこととか、見た目のことをいじってくるような変なことを言う人は、適当に撃退して、そこで助けに入ってくれる人とお話をした方がいいわよ

そうそう。間違っても、変なヤツにほだされないでね

あー、でも、ストレスためるよりは、こうやって面白く返せたらいいかも

そうでしょ? 言っちゃいけないことを分かっている人は、「何でこんなこと言うんだ」ってことは絶対に言わないから。
結局、言ってはいけないことを分かってないから、失礼な発言って出るのよね。だから、「何この人!」って発言をされたら、「この人はダメな人って情報をゲットした!」って思えばいいのよ

本当ね。だから、相手に「失礼ですよ」って気づかせることは、相手の成長に繋がるわね。
男子ばっかりに囲まれてて、そのノリが染み付いている人とか、周囲の人に「注意」もしてもえないくらい自己中になっている人は、失礼な発言が自然に出てくるからね。そういう人には、関わらないのが一番だけど・・・

でも、胸の話とか、体型の話って、彼氏がしてくることもあるからなあ

それそれ! 分かる! 付き合った後でね。「こういう胸が好き」とか

ヤダよね~。そういうの。うるさいわってなるし、お前の欠点も言ってやろうかって思うこともある

うーん。そうね。彼氏ともめたって言う時は、欠点を言い合うとかより、本気で泣いた方がいいわね。
泣いて傷ついた、って相手に分かってもらえば、もうそういうことを言わなくなるでしょ。
慣れるとね~、軽口言う男性って多いのよ。「言っちゃダメ」なことは、泣きながらちゃんと伝えた方がいいわ。分かってもらえるようにね

彼氏なんだったら、嫌なことは嫌ってちゃんと伝えた方がいいのよ。
言わない限り、ずっと同じこと言ってくるでしょうね

そっか・・・・・・。それはイヤだな

まあでも、対等に話し合えないような相手とか、よく知らない相手に絡まれた時には、秘技を使うといいわね。
これは、色々なバージョンで使えるから、覚えておいてね

失礼な発言をされた時、いちいち真剣に受け止めていると心が疲れてしまいます。だからこそ、もう2度と合わない相手には、ビシッと怒りを伝えたり、面白おかしく撃退してみてはどうでしょうか。
スカッとすると、その後には気持ちよく一日を過ごせますよ