年齢にこだわる男・年齢を指摘する男は恋人に選ばない方がいい
若さにこだわる男、年齢について失礼な発言をする男はダメ男
婚活や恋活をしていると、時々出くわすのが「年齢について失礼な発言をする男」です。年齢そのものに関係なく、年に関して発言されて嫌の思いをしたことはありませんか?
若ければ嫌な思いをしないということはなく、いくつであっても、年齢についての嫌な発言をする男性に困らされることはあるものです。

若いね~。ちょっと若すぎるわ

だから何?

若くていいね~。俺、若い子の方が好きだよ

は? 若い子はお前なんか相手にしないわっ!!!

え、案外年いってる? いくつ?

何この失礼なヤツ!!!

あー、そのくらいの年代だと思った。

はああ? 年の話しなんてしてないだろっ!

その年だと、結構厳しいでしょ、色々

何がだ、な・に・が!!!

キーーーー!!! 何様よっ、って言いたくなるけど、いるのよね~こういうヤツ。
本当に嫌だわ。年齢について好みがあるのは別にどうでもいいんだけど、こういうことを平然と人前で言うことが、気に食わないのよ

そうですよね。あたしも、10代とか、20歳になったばかりの頃は、それはそれで嫌な思いしたことあるし、今は今で、「ギリギリだね」とか言うヤツがいるから!!! 本当にキレそう!

本当だよね。どうしていちいち「年齢」を指摘するんだろう。年を取るのなんて誰でも一緒なのに。
人によって若いから嫌とか、年だから嫌とか、色々うるさい

やっぱり、みんな一度や二度は年齢のことで嫌な思いをしてるわね

でも、結婚ってなると、「若い子がいいから」っていうのはやっぱり聞きますよね

そうねえ。もちろん、「好み」は自由なのよ。若い子の方が妊娠・出産を考えたらやっぱりいいっていう人もいるし。
だけど、若さだけで全てが決まる訳じゃないから、若ければ何とでもなるってことはないんだけどねえ

でも、「若い子がいい」って人は何か、ちょっとエロオヤジみたいな感じの人が多い気がする。若い人でも、なんかちょっと、嫌な感じの人が多くて・・・・・・

まあ、「年齢」を話題にしちゃう時点で「失言」が当たり前な人だから、そもそも年齢のことをあれこれ言われたら、その時点で「アウト」って思った方がいいけどね。
若いから、とか、年だから、とか関係なく年齢について何かネガティブなコメントをしている人は、信用できないと思うべきよ

やっぱりそうですよね。でも、女の子によっては「若さ」を武器にしてる子もいるからな~

分かる! 「若い子がいいに決まってるじゃん」とか言う子もいて。でも、そういうの何か違和感がある

うんうん。それって、やっぱり心のどっかで引っかかるものがあるわよね

そう。何って上手く言えないけど、引っかかる。

分かるわ~。だって、若いからいいって言葉って、相当不毛な話よね。結婚する時点で若いのがいいっていうのは別にいいけど、「若い子がいい」って話になっちゃうと、これから先自分たちが年老いていくことを否定しているようなもんじゃない?

確かにそうかも。なんか、結婚する時点がピークで、そっから先はどんどん年老いてダメになっていくようなイメージ持ってそうで、それが嫌なのかも

そうでしょ。子育てしたり、自分が仕事でステップアップしたり、年齢を重ねてもできることっていっぱいあるじゃない。
80歳になって起業して成功する人だっているんだし、今は割と年齢に自由なのに、「若さ」で相手を判断する人や、「若さ」で自分に価値があると思う人は、結局のところその人自身が未来に希望がない人なんでしょうね。
やっぱりさ、未来に希望がない感じが、イラッとするのよね

それだ! 未来が絶望的に聞こえるから嫌なんだ~

まあでも、年齢であれこれ判断する人間にろくな人間はいないと思うけど、モラルがどうとかいう問題じゃなくて、「若さ」にこだわる男には気をつけた方がいいわよ

若い子と結婚したい、って言う人?

そう。そういう人は、いつまで経っても「若さ」を求め続けるから、自分が年を取ったら若い子のところにふらふら行っちゃう人だからね

そういうことか。

年齢関係なく恋愛して、たまたま年が離れていたっていうのはむしろ年齢を気にしない人たちじゃない?

うんうん

でも、「若い子」じゃなくちゃって言う人は、「若いエネルギー」を常に欲しているタイプだから。それに、若い子がいいって平気で言えるような人は、思いやりとか、いたわりの精神があるとは思えないから、結婚生活が長くなった時に辛くなるんじゃないかしら?

絶対そう思う。年を取ることを楽しめない人と一緒にいても、どんどん地獄に向かってるみたい。

あはは。地獄かあ。

でも、年齢って、結局いくつになってもあれこれ言われて嫌だなあ。子供なら「ガキ」って言われて、若ければ「まだ何も分かっていない」って言われて、そのうち「もう年だね」って言われる。

そうよねえ。結局、年齢で人を判断するような人がダメってことなのよ
若い子がいいが口癖の人と結婚すると結婚後に苦労する
若い子にこだわる人はずっと若い子を追いかけ続ける人なので注意しよう
年齢についての好みは人によって違うので、「年下は恋愛対象外」な人もいれば、「年上は恋愛対象外」な人もいます。恋愛は、「好み」でするものなので、口に出さなければ「若い人が好き」でも問題はありません。ただ、それを口に出すことで、周囲の人をざわつかせたり、傷つけたりするような人は人間性に問題があると言えるので、「若い子がいい」というようなことばかり口にする人とは距離を置いた方が良いでしょう。

よく、若い子に乗り換えた、とか聞くこともあるけど、そういう人っていつかまた同じことを繰り返すのかなって思う

そうねえ。全員がそうとは言えないけど、ちやほやしてかわいがってあげるのが好きって人とか、恋愛体質みたいな人は、同じことを繰り返すでしょうね

恋愛体質の人って、そもそも結婚向いてなさそう・・・・・・

それはそうね。同じ人と「恋愛」を続けるのはムリだもの。
恋人が愛する相手に変わることはあっても、いわゆるドキドキしたり、ワクワクしたりって感情は無くなるからね。そういう刺激を求めて恋をしているような人は、結婚相手には避けた方がいいわね。
まあ、話がちょっとずれたけど、「若さ」にこだわる人の多くは、年を取った妻に耐えられない人だったりするから、年齢を重ねてから夫婦関係が厳しくなると思った方がいいわ
若さにこだわるあまり、年齢を重ねることを楽しめない人の場合、自分の年を無視して若い子と付き合おうとする場合があります。年齢に対する「ちょっと嫌だな」と感じる発言のある人は、なるべく遠ざけて関わらないようにするのが懸命ですが、それでも、相手の発言にイライラした時に言い返したくなることもあると思います。

「若さ」にこだわる人と付き合いたいって人はあんまりいないだろうけど、言い返してやりたいって人は案外多いんじゃないかしら?

はい! 言ってやりたいっ!

失言男には、以前に教えた3つの秘技が使えるわね

えっとー、オウム返しと・・・・・・何だっけ?

はい。秘技オウム返し、秘技ぽっかーん、秘技世界はポジティブでできている、ですね!

さすが、よく覚えていたわね。忘れちゃった人、まだ知らないという人はこちらを参照して下さいね

では、秘技を使って、こんな言い方されたら、こう返そうっていうのをやってみましょう!
年についての失言男に出会った時に使える「スカッ」とする撃退法
秘技オウム返しを利用して相手に失礼な発言をしていることを気づかせる方法

あれー? もしかしてうさ子ちゃんって結構年齢いってる?

結構年齢いってる、ですか?

え? あれ? そうかなあ、って思って

そうかなあ、ですか?

あ、えっと・・・・・・

同じ言葉を繰り返されると、たいていの人は「あれ、ヤバイこといったかも」って思うわよね。でも、この人と喋りたくもないっ、て時には、秘技ぽっかーんがいいわね
秘技ぽっかーんを利用して失言男を撃退する方法

リコちゃんも、その年だと婚活も結構厳しいんじゃない?

!?

え?

!?

秘技ポッカーん、だと、「え? 何言っちゃってんのコイツ?!」っていうのを間接的に伝えることができるわ。
でも、表情が大事だから、ポッカーん、なんてできないって人や、場の空気を読むとあんまり角が立つ返しはしたくないって人は、「秘技世界はポジティブでできている」を使うといいわ
秘技世界はポジティブでできているを利用して相手を撃退する方法

あれ? もしかしてうさ子ちゃんって結構年齢いってる?

え~、やっだあ。カエレさんったら、褒めすぎ~。

え? 何が?

あたしも、とうとう大人の女になったのね。

この秘技を使う時には、どんな失言も「ポジティブに受け止める」ことが大事よ

リコちゃんも、その年だと婚活も結構厳しいんじゃない?

分かってますね~カエレさんは

え? そう?

そうなんですよ~。目が肥えてるだけに、見る目が厳しくなっちゃいますよね~

嫌な意味で言われた言葉も、曲解して良い意味に変えて返事をすれば、相手も「まずいこといったかな」とか、「何か話が通じない人だ」とか適当に諦めてくれるわよ。しつこい人なら、そのままささっと逃げればいいわ
嫌な人とは出会うことなく、関わることなく過ごせるのが一番ですが、人との出会いを目的とした恋活や婚活では、失礼な人間と出会ってしまうことが避けられない面があります。そのため、自己防衛できることが大切です。

恋活や婚活の場で、「失礼な男」に出会うと、「もう出会いを求めるのを止めよう」と思っちゃう子もいるけど、そんな失言男のせいで、せっかくの出会いのチャンスを投げ出しちゃダメよ。多くの男性は、気遣いができるいい人だからね

でも、失言男って自分が損をしてるだけなんだけどね。相手が自分から「俺はダメな男です」って看板付けて歩いてるようなものなんだから。失礼な男に出会ったら、むしろこう感謝すると良いわよ。「良かった。こんな嫌な人間を私は選ばなくて済む」ってね。