- 婚活にぴったりのイベント・パーティーに参加できるサービス比較
- 婚活に使えるイベント・パーティーの料金・サービス比較
- イベント・婚活パーティーに参加する際に注意しておきたいこと
婚活にぴったりのイベント・パーティーに参加できるサービス比較
婚活イベント・婚活パーティーは自分に合ったテーマやスタイルのものを選ぼう

イベントの婚活とか、パーティーって、はじめて行く時が一番緊張するよね

都内だと、イベントが多すぎて決められないよ

そうよね。知らない場所、どんな雰囲気かも分からないところへ行くのは勇気がいるものよ。
ただ、イベントも選び方次第だからね。「複数の人と一気に会うパーティー形式」の場合もあれば、「複数の人と会えるけれど、個室で1対1で会話できる形式」もあるように、自分に合ったスタイルを選べるのよ

最近だと、オンラインが多いよね

そうね。コロナの影響もあって、オンラインでのパーティーはかなり増えているわね。
イベントやパーティー形式での出会いの良いところは、参加費を払えば、1回だけでも参加できることよ。継続して続けるお見合いや、アプリなどと違って、ふと思いついた時に行けるところがいいわよね

婚活とか、恋活とか、友達づくりとか、いろんな目的で利用してる人がいるよね

婚活・恋活などの目的別のイベントがありますが、「婚活」と書かれているパーティーならお相手は結婚意識が高い人が集まります。結婚を考えられる相手と出会いたい人は、恋活や友達づくりのイベントではなく、「婚活パーティー」に参加することが大切です
婚活パーティー・イベントの基本事項と注意点
婚活パーティー・イベントのメリット
婚活パーティー・イベントのデメリット
婚活パーティー・イベントの利用が向いている人
- パーティーやイベントのような複数人と出会うスタイルが好きな人
- 1対1でも集団でも話せる人
- フリータイムで積極的に動ける。マッチングした相手に自分からアプローチできる人
- 検索してみたら、自分の地域に気になるイベントがある人
- 検索してみたら、自分の趣味や条件に合ったイベントがあった人
- 結婚を急いではいない。出会ってから多少恋愛して先に進みたい人
- お見合いのようなお膳立てが苦手な人。自分で相手を見つけたい人

ちょっとでも参加してみたいかも、と思う人は、「興味のあるイベント」に参加してみましょう。自分が気になるもの、楽しめそうなものに参加することが大切です
イベント・婚活パーティーに参加する場合の注意点

簡単に、婚活パーティーに参加する時の注意点を知っておきましょう

最近は、連絡先といえばLINEを交換するのが簡単よね。QRコードコードは、「画面下のホーム」⇨「友達追加」⇨「QRコード」で読み取り画面になるわよ。「マイQRコード」なら、自分の連絡先を表示できるからね

IDや電話番号でも連絡先は交換できますが、はじめて会った人に電話番号を教える人はほとんどいませんし、IDは教えるのに手間がかかりますからQRにコードで連絡先を交換するのがスムーズです

気をつけたいのは、スマートにお相手の連絡先を聞くこと、しつこく聞かないことよ。連絡先のスムーズな交換方法についてもしっかり勉強していきましょう
連絡先のスムーズな交換方法はここからチェック
婚活に使えるイベント・パーティーの料金・サービス比較

婚活パーティーは多くの場合で「男性の方が参加費が高め」です。女性は、条件によっては参加費無料のこともあるため参加のハードルはかなり低くなりますが、価格が安いことでかえって真剣度が下がってしまうこともあるので注意して下さい
主催者 | 女性の参加費用 | 男性の参加費用 |
ナレソメ | 1,000円~ | 2,000円~ |
ホワイトキー | 500円程度~ | 3,000円程度~ |
街コンジャパン | 500円~ | 6,000円前後 |
フィオーレ | 0円~ | 2,500円~ |
![]() |
500円 | 3,500円 |
![]() |
1,000円程度~ | 5,000円程度 |
エクシオ | 500円~ | 4,500円~6,000円程度が多い |

気軽に参加しやすい一方で、「いい人いないかな」とずるずる探し続けてしまいやすいところもあるから、何度パーティーに参加してもマッチングしない場合には、婚活パーティー以外の婚活方法も考えてみましょう
「ナレソメ」:完全オンラインの婚活イベントならナレソメ

完全オンラインでの婚活イベント参加なら「ナレソメ」がおすすめよ。オンラインだから、エリアは全国区よ。エリア毎、年齢制限などの設定がある中でオンライン婚活ができるわ

最近の婚活はオンラインが主流です。お付き合いしたいと思えるまではオンラインで活動する人が増えています。ナレソメは、条件で参加者を絞っているので、自分に合った条件のイベントに参加しましょう

例えば、「関西×年下女子」といったくくりがあって、それに当てはまる人がネット上で出会うのよ。
ナレソメは、1対1で話せるシステムになっているわ。
1回の参加費を支払って参加もできるし、気にいった場合には、月額2,980円で参加し放題っていうのも選べるのよ

パーティーの参加時間はだいたい1時間程度ね。オンラインだから、ネット環境、カメラの準備、写る場所である部屋の整理整頓などが必要になるわ

ナレソメは、現在拡大中のサービスで、身分証として免許証や保険証のチェックがあります。ただ、収入証明や独身証明などは提出する必要がないので、ある程度は「自分で相手を見抜く目」が必要な婚活のスタイルです

パーティーや、イベント婚活は、とにかく一度参加してみると雰囲気が分かってくるわ。主催者が違えば、全然違うイベントになるからね
「ナレソメ」で今すぐ参加できるパーティーを探してみる

イベントやパーティーの婚活だと、結婚はしたいけど、恋愛してからがいいっていうような、ゆるやかな婚活をしている人も多くなるからね。
そういう意味では、ゆっくり婚活したい人や、出会って、まずは恋愛してから結婚したい人におすすめよ
「ホワイトキー」:札幌生まれの20年続く婚活パーティ・イベント

婚活イベントか、恋活イベントか選んで参加できるのが「ホワイトキー」のいいところです
ホワイトキーは対応エリアが広いのもおすすめポイント

ここまで広いエリアでイベントがあるのは、ホワイトキーならではと言えます。ノウハウが豊富なこともあり、イベント中に相手との相性を判断するAIを導入している他、本人にしかマッチングが分からないようにするなど、プライバシー等の配慮もされています

カップル成立となれば、直接連絡先を交換することもできますが、もし連絡先を交換できなくても、会員になっていればシステムを通じて連絡を取る手段も用意されていますよ

まずは、一度パーティーに参加してみるのが大事ね

現在では、オンラインの婚活もあります。参加費もかなりリーズナブルなので、はじめやすいですね

とにかく、これだけ広いエリアに対応しているイベントもなかなか無いわよ。イベント数も豊富だし、その上、条件も細かく絞り込めるからね。
恋活や友達づくりのパーティーもあれば、真剣な婚活をしている人限定のパーティーもあるし、趣味が共通の人向けや、ディズニー好きのための婚活もあるわよ。気になる人は、まずは自分が行けるエリアのパーティーを検索してみて、そこから申し込んでみましょう
「街コンジャパン」:王道の婚活・恋活イベントと言えば、街コンジャパン

北海道から沖縄まで、全国対応での街コンイベントを開催しているのは、街コンジャパンです。Rootersのように、その他のイベント・パーティーの企画を行っている会社とタッグを組んでいることもあります

都内や大阪などの主要都市に住んでいない地方エリアの人にとっては、街コンジャパンが最も参加しやすいイベントと言えるでしょう

年代で区切ったパーティや、オタク、ぽっちゃりなどのキーワードで区切ったパーティ、結婚に真剣な人、公務員やハイスペといった条件で区切ったパーティもあるから、気になるイベントが一つはあるんじゃないかしら?

平日休みの人のためのパーティとか、水族館でのイベントとか、とにかくイベントの種類が豊富だよね!

自治体とタイアップしたイベントも多く、街コンジャパンであれば、どの都道府県でもイベントを見つけられるでしょう 恋活にも、友達づくりにも良いイベントがたくさんあります
「フィオーレ」:結婚相談所が開いているイベント。ハイスペ向き、職業縛りのパーティーが多い

フィオーレは、女性は無料からのイベントが多くあります。他のパーティー・参加イベントが無い地域も対応しています。都内で利用する場合には、特にハイスペ向けのイベントが多くなっています

自衛官の人と出会いたい、看護師さんと出会いたいなど、職業でのくくりの出会いもある他、年齢や年収区切りのパーティーなどがあります

フィオーレの特徴は、1対1で話ができるようにアレンジすることにより、フリータイムがないことです。大勢の中で誰とどう話せば良いのか分からない、という集団が苦手な人は、半個室で1対1で話をすることができるフィオーレがおすすめです

自分に合っているイベントが、自分が行ける地域にあることが大事よね。都道府県別のおすすめパーティー・イベントの主催者もチェックしてみましょう
「OTOCON」:均一価格のイベント・パーティとして有名。PONTAポイントが溜まるパーティ

大手の婚活サービスを提供している企業が主催する「OTOCON」は、都市部を中心にイベントが盛んに開かれています。人数補償も取り入れるなど、イベントの参加人数にも気を配っているサービスです

小規模なパーティースタイルがほとんどだから、しっかりお相手と話せる時間を持てるのが魅力ね。それに、料金もかなり良心的。男性も参加しやすいサービスよ

OTOCONは、「おとなの婚活」×「再婚」や「おとなの婚活」×「同年代限定」など、様々な条件での婚活イベントを開いている他、旅行会社と組んでバスツアーを企画するなど、お出かけでの婚活も取り入れています

いちご狩りとか、イベント性があると婚活も盛り上がるのよね。時間が長い方が、仲良くなりやすいのもポイントだから、1日かかるイベントに参加してみるのもいいわよ

北海道、東京、関東圏、大阪、関西圏、東海地方、九州、広島のイベントが中心です
「PARTY☆PARTY」:大手の日本結婚相談所連盟IBJが主催している婚活パーティ

結婚相談所連盟IBJは、大手でハイスペックな会員が集まることで知られている相談所連盟ですが、婚活パーティーも主催しています

結婚に真剣な人が多いことで知られるパーティで、大手ならではの専用のラウンジがあるので、1対1で話せるスペースが確保されていることが大きなポイントです

結婚相談所に登録している人が参加することもあって、かなり真剣に婚活している人が集まってくるわよ。きちんとしたお相手に出会いたい人は、ぜひ参加してみたいパーティーね

イベントによって費用は異なります。ネットで予約して参加するシステムですので、まずは参加したいイベントを選んでみましょう。
年齢や年収、その他さまざまな条件によって参加するパーティーを選ぶことができます

大手の結婚相談所であるIBJが主催していることから、悪い口コミの中には、「結婚相談所の勧誘がある」というものもあるでしょう。
ただ、現在ではそうした勧誘が行われることはほとんどないので、安心して参加することができますよ

大手であることから、結婚に対して真剣な人や、質の高いメンバーが揃っていると評判のパーティーです。ただ、地域によっては開催されているパーティーはありません
「エクシオ」:結婚相談所が運営する老舗の婚活パーティ

結婚相談所のブライダル情報センターと同じ会社が運営する「エクシオ」は全国で婚活パーティ・イベントを主催している大手のサービスです。個室で1対1で会話するスタイル、大勢で集まって交代で会話をするスタイル、ランニングや料理などのイベントで婚活するスタイルなど、様々な企画を運営しています

地域によって、イベントによって料金はバラバラよ。ハイスペと出会えるようなものは、女性も少し料金が高めだったりするわ。自衛官と出会えるイベントなどもあるわよ

女性の参加費が高いものがあるのは、国家公務員と出会えるパーティーなど、ハイスペックな職業限定のパーティーがあるためです。特定のパーティーはかなり高い金額になることがありますが、500円~2,000円程度のパーティーの方が多いですよ

男性は、ハイスペックな人ほど参加費用が安めよ。でも、だいたい2,000円~5,000円程度の範囲内ね

エクシオは結婚相談所と連携していること、古くからあるサービスであることから、名前もよく知られています。気になるイベントがある人は、ぜひ参加してみましょう
イベント・婚活パーティーに参加する際に注意しておきたいこと

忘れがちな婚活パーティー・イベントのメリットは、「幅広い年齢の人と出会えること」よ。
結婚したい相手の年齢が限られている場合には、年齢が限定されているイベントに参加しましょう。でも、人によっては、年上が好みとか、年下が好みとか、なかなか普通には出会えない年齢の人と出会いたいこともあると思うから、チャンスを広げる意味では、イベント参加はおすすめ

婚活イベントや、恋活イベントは、口コミに気をつけて下さい。どのイベントでも、必ず「悪い評判」を書く人が出てきます。それは、結婚相談所でも同じです。
もちろん、参加したイベントで出会った相手が悪かったということもありますが、参加している人が嫌煙されやすいタイプの人であり、いくらパーティーに出かけてもカップルになれないということもあるので「出会えなかった」「良い相手がいなかった」という口コミは、あまり当てにはなりません

イベントに参加する人は毎回違うことがほとんどだし、パーティーやイベントの口コミで気にするべきことは、「清潔感が無いイベント」「司会進行が悪い」など、運営者側のポイントについてよ。
出会えるか、出会えないかはイベントとは無関係だからね。でも、会場がダメだったとか、進行が悪くてっていうのは大事な口コミになるわね

同じ主催者のイベントやパーティーでも、開催している地域、開催している会場によっても評判は違うので、その点にも注意して下さい。
パーティーやイベントは、そこまで費用がかかるものではないので、とにかく参加してみなければどんな相手と出会えるかは分かりません。参加する人は誰もが、「このイベントで出会えるのかな」と不安に思いながら参加しているので、勇気を出して参加してみましょう

ただ、興味があるイベントや、条件が合うパーティーに参加することが大切です
会話が続くか不安という人は、プロフィールカードを見ながら話せるプランを選ぼう

興味のあるイベントに参加するのがおすすめなのは、その方が「自分が楽しめる」からです。自分が楽しめると、自然と笑顔になる時間が増えて、相手にも魅力的に映ります。
ただ、イベント型は苦手という人、趣味が特に無いなという人は、「プロフィールカード」を利用した会話術を身に着けましょう

趣味、映画、最近興味を持ったことなどがあらかじめ書かれた紙があれば、会話に困ってもすぐに話題を広げることができます。プロフィールにこっているイベントに参加するほど、会話がスムーズになりますよ
遅刻は絶対にNG。慌てている様子は印象が悪くなるので注意しよう

イベントやパーティの時にとにかく気をつけたいのは、遅刻しないことね。結婚を意識している人の多くは、時間への評価が厳しいから。
遅れて来た人、慌ててやってきた人は、悪い印象を与えてしまうわよ。電車が遅延する可能性も考えて、現地にはやめに行きましょう

女性ははじめてが無料のところが多いし、一度は行ってみたいよね

婚活というよりは恋活がしたい、彼氏・彼女が欲しいからイベントに参加したいという人はこちらもチェックしてみましょう